ライフハック

ロンドン・オリンピックで再確認した「エベレスト理論」とその効果

はじめに

ロンドン・オリンピックが閉幕しました。

今回、大会前からさまざまな種目の日本人選手が「金メダルを獲りにいきます」と話していました。これまでのオリンピックと比較すると、非常に多いな、という印象を持っていました。

それが自分自身を鼓舞しているのか、自信にあふれ心の底からそれを確信しているからなのか、その真意は本人にしかわかりません。

しかし、これは私が昔、どこかの本の中で読んだ、いわゆる「エベレスト理論」を実践しているのかな、と思い当たりました。

それでふたを開けてみると、日本は東京オリンピック以来最多のメダル38個を獲得。「エベレスト理論」あなどるべからず!と思った次第です。

 

エベレスト理論

さて、そもそも「エベレスト理論」とは何でしょうか?難しいことではありません。簡単に説明しましょう。

富士山に登ろうと準備してきた人に、急にエベレストに登りなさい、という話をしても無理な話だというのはわかると思います。

その逆に、はじめからエベレストを目指していた人は、いざ富士山に登る必要が出てきた場合、困難には感じないでしょう。

 つまり、低い目標を掲げると、それより高い目標を達成するのは難しい。

 その一方で、はじめから高い目標を掲げれば、それより低い目標に対応するのはそれほど難しくない。だったら、はじめから高い目標を掲げましょう、というのが「エベレスト理論」です。

 

女子サッカーなでしこジャパン
 
 今回、なでしこジャパンの監督を務めた佐々木則夫監督はこの「エベレスト理論」を実践して結果を出したようです。
 北京オリンピックの時、なでしこジャパンはベスト4を目標とし、ベスト4に残ったものの、結果として3位決定戦に敗れ4位となりメダルを逃しました。


 その時、佐々木監督は気づいたのだそうです。ベスト4に残ったチームの中で、はじめからベスト4を目指して戦ってきたのは日本だけだったと。他のチームは初めからもっと上、金メダルつまり世界ナンバーワンを目指していた。

 それに気づいてから目標を世界ナンバーワン、オリンピックにおいては金メダルにランクアップさせたのだそうです。その結果が昨年のワールドカップ優勝、そして今回のオリンピックの銀メダルにつながったと言えるでしょう。

 

おわりに

 あなたは人生において、仕事において、私生活において、どんな目標を掲げていますか。万が一、そこそこ現実的な路線で小さくまとまってしまっているとしたら、より大きく高い目標へと引き上げられないかを検討してみてはいかがでしょうか。

 高い目標を掲げることではじめて、あなたの能力を引き出すことができる、今まで見えなかったものが見えてくる、新しい視界が拓けてくる、そんなケースがたくさんある気がします。

 一度きりの人生、高い目標を持つことでより充実させてみたいものですね。

ピックアップ記事

  1. 相手にアクションを求めるなら「失敗談」と「成功談」をセットにしたストーリーを伝え…
  2. 日常のコミュニケーションにストーリーを!
  3. One Book, Three Points, One Actionから始めよう…
  4. ストーリーは「心」を動かすための演出

関連記事

  1. 日記

    朝型生活、一週間経過

    先週の月曜日から、平日の朝型生活を再開し、一週間が経過しました。その感…

  2. 日記

    周辺飛行

    NAP(日芸・アート・プロジェクト)公演『周辺飛行』を仕事が退けてから…

  3. 日記

    時間をかけて書かれた手紙

    群馬県に住む、姉の次男から手紙が届いた。昨年は長男からももらった。と…

  4. 日記

    パニック

    夜九時くらいだろうか、同じ階に住むディパーニが血相を変えて、我が家を訪…

  5. 日記

    西田幾多郎の言葉

    「ただ一つの思想を知るというこ…

  6. 日記

    家族三人の暮らしがスタート

    南実の誕生以来、 ずっと妻と南実は、山梨県にある妻の実家にやっかいにな…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. デザイン

    Illustratorトレーニングブック
  2. イギリス大学院留学

    一時避難、そして別れ
  3. 運営者情報

    印刷媒体の制作実績
  4. ライフハック

    変化を求め続けることで、革命を成し遂げよう
  5. ライフハック

    テンプレート提供サイトを利用して手早く文書作成
PAGE TOP